クラシックピアノもジャズピアノも楽しく・・・旅行記や美味しいもの、入院の話なども
このサイトの説明

神戸のピアノ教室

みなさま、ようこそ!本サイトは<楽しくジャズアレンジ>を中心に、旅行記や本の感想などもまじえながら、お届けしています。和音の基礎から始めて、簡単なピアノアレンジが出来るよう、譜面なども掲載しながらやさしく解説しています。分類記事の「和音の基礎」「ジャズアレンジ」からお入り下さい。 ご質問などございましたら、ご遠慮なくお問い合わせ下さいませ! また、アレンジ例に使用している曲は、作曲者不詳のTraditionalか、著作権が切れたものに限っています。掲載させて頂いたアレンジ譜を、お気に入って下されば、ご自由にお使い下さいね。
楽譜のコピーはこちらから!
プロフィール

kazuyo

  • Author:kazuyo
  • 大阪生まれの神戸育ち。武庫川女子音楽学部ピアノ科卒。ピアノの練習は、子供時代、さぼりにさぼり、レッスンは初見状態。本が好きで、文学部に進学しようと思っていたのに、高2年になって、進路変更。「ピアノの先生になりたい」とピアノ科を目指す。受験までの2年間、猛練習するも、目指す国立大はピアノの力量不足であきらめる。大学の4年間は、ひたすらピアノが苦痛....。表現したいものが、技術不足で発揮できないもどかしさを味わう。

    神戸市の中・高校教師採用テストに合格するも、ヤマハ音楽教室システム講師を選んで就職。3歳から大人までの生徒に、ピアノ、エレクトーンを教える。ポピュラー、ジャズと指導の幅を広げ、アンサンブル譜の作成、アレンジ、コード進行などの面白さにも目覚める。
    ヤマハを2001年に退職した後、自宅でピアノ教室を開き、現在に至っている。

    「しっかりした基礎を身につけた上で、ピアノを楽しむ。音楽のある、心豊かな日々を過ごす」を目標に指導。最近は、大人の方も増え、音楽以外の刺激も、もらう日々。

    旅が好きで、今までにイギリス、フランス、スペイン、ニューヨーク、ニュージーランド、イタリア、オランダ、ベルギーなどをぶらぶら。活字、映像も大好き、加えてガーデニング歴も長く、田園生活ならずベランダガーデンにいそしんでいる。
美容室の看板ネコ
先日、美容院へ行くと、2脚しかないイスの1つをネコちゃんが占領していました。
オーナーの和田さんが1人で切り盛りしている、神戸元町の美容室「サシュ」です。

元々野良だった2匹のネコ、始めはお客さんの目に触れない所でひっそりと寝ていましたが、最近はこんな感じです。
かわいいですねえ。見ているだけで、癒されます。



「サシュ」の猫



神戸市中央区元町通1-9-2-2F  078-331-0528

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ・鍵盤楽器へ人気blogランキングへ



【2008.04.28】 神戸いろいろ
TRACKBACK(0) []
「灘丸山公園」の桜
神戸は坂の街ですが、灘区を北へ北へと登ると、芝生を敷き詰めた大きな公園に出会います。先日、お弁当持参で車でドライブしてきました。(小さな駐車場有り)
広い芝生グランドと遊具設備、散策道などがあり、ピクニック気分を楽しむことが出来ます。
桜は数本パラパラとあるだけですが、素晴らしいのは景色!眼下に神戸の市街地が一望できます。


灘丸山公園




我が庭では、一雨ごとに植物達がぐんぐん生長、1年の中で最も心躍る季節です。

オールドローズが早くも開花↓

「オールドローズ」始めての蕾み




アイビー「セシリア」↓
ちじれた葉とさわやかなグリーンが春らしい

セシリア




アイビー「ペーパードール」↓
定まらない葉型と、風変わりな色合いが面白い

ペーパードール


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ・鍵盤楽器へ人気blogランキングへ



【2008.04.12】 神戸いろいろ
TRACKBACK(0) []
王子動物園の「夜桜通り抜け」・・・明日6日まで
夕暮れ時6時半頃「王子動物園」に到着、「特別観覧通路 約400m」を20分程かけて見てまわりました。人、人で混雑してましたが、満開の桜は見応えがありました。


王子動物園



王子動物園の桜



一番人気の桜↓

王子動物園の桜


王子動物園の桜



にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ・鍵盤楽器へ人気blogランキングへ


【2008.04.05】 神戸いろいろ
TRACKBACK(0) []
今日の「桜のトンネル」
夕暮れの「桜のトンネル」
満開でしたよ!
明日は「王子動物園の夜桜通り抜け」に行こうかしら♪

桜のトンネル 



我がガーデン↓
忘れな草がすばらしい! このブルー、何て表現したらいいのかしら?
マットでもあり、透けるようでもあり、真ん中の白と黄色も可愛い。

忘れな草



クリスマスローズもまだまだ楽しめますよ。

クリスマスローズの蕾み 


クリスマスローズ


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ・鍵盤楽器へ人気blogランキングへ


【2008.04.04】 神戸いろいろ
TRACKBACK(0) []
桜のトンネル・・・神戸市灘区摩耶ケーブル
昨日、灘区摩耶ケーブル近隣の「桜のトンネル」を通ってきました。
風が冷たく、肌寒い日が続くせいか、満開まではあと一歩ですね。

桜のトンネル



一方、我が庭では・・・
やっと咲いた水仙↓

水仙


ネメシア・プリンセス↓
淡いパステル調の色がかわいい! 次々と花芽を付けています。

ネメシアプリンセス


にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ・鍵盤楽器へ人気blogランキングへ


【2008.04.03】 神戸いろいろ
TRACKBACK(0) []
| BLOG TOP |
サイトオーナー情報

執筆者 麦谷和代
ホーム 麦谷和代ピアノ教室

最新記事
最新コメント
記事を分類しました
リンク
アクセスカウンタ


現在の閲覧者数:
月ごとに表示しました

    MONTHLY

ブログ内検索
RSSフィード

Copyright © 2005 神戸のピアノ教室からお届けする~ジャズアレンジ講座~ All Rights Reserved.
Photo by Rain Drop // Template by chocolat* // Powerd by FC2